釣行日記 釣り遠州灘遠州灘サーフ青物 遠州灘 港でライトショアジギング。そろそろ大型も混じってきた!? 2019年9月21日 9月の遠州灘釣果。港でのライトショアジギング。ワカナゴ、シイラ、そしてサワラ!様々な魚が港を賑わせてきています。これからの本格シーズンに期待!...
インプレション ヒラメサーフ青物インプレ DAIWA 19セルテート インプレ 2019年9月14日 何かと話題になっているDAIWAの19セルテート。LTコンセプトを搭載した上位機種。頑丈さを売りにしていて人気を博していたセルテートが更に強固にそして軽くなったとか。 2019年に発売になったこのモデルですが、管理人は発売以来、ネットでインプレを見まくってずーっと欲しいなぁ、欲しいなぁとモジモジしていましたが、遂に、遂...
インプレション サーフ青物オススメインプレ ライトショアジギング。管理人のお勧め 釣れるメタルジグ!! 2019年9月9日 まだまだ暑い日々が続いていますね。ここ遠州灘でも全然夏な雰囲気が続いています。 一方で海の中はと言うと、少し水温が下がり、釣れる魚も徐々に大きくなって来ました。 また、釣れる魚種も増えてきて、連日いろんな魚に出会えるようになっています。 今回はここ1ヶ月くらいでワカナゴを中心として(というか90%くらいワカナゴです)多...
釣行日記 釣り遠州灘遠州灘サーフ釣果 遠州灘 8月の釣果まとめ 2019年9月2日 8月終わっちゃいましたねぇ。夏が大好きな管理人としては8月の終わりはいつも悲しくなります。 が、ここ遠州灘東側はまだまだ暑い日々が続いています。もともと日照率が全国で1位になったりする土地なので、9月に入っても夏を感じれる日も多々あります。 で、8月の釣果まとめですが… ワカナゴ 15、サバ 3、カンパチ(ショゴ)3、...
釣行日記 釣り遠州灘遠州灘サーフ釣果 台風一過の遠州灘。サーフは復調? 2019年8月21日 お盆休みが終わり、サーフは安定して来た遠州灘。釣果はイマイチ!?港ではカンパチが開幕しかけている感じ。これからの青物に期待です!...
釣行日記 釣りヒラメ遠州灘遠州灘サーフ 遠州灘 7月の釣果まとめ 2019年8月3日 ようやく夏になりましたね。ここ遠州灘東側は昨年とはうって変わって長い梅雨がようやく開けたって感じです。 というか、もう7月終わりなんですね。本当に今年は夏になるのが遅かった気がします。 管理人の7月の釣果ですが、ヒラメ(37センチ)1匹、ワカナゴ30匹くらい、ショゴ2匹、小鯖4匹、カマス4匹くらい。こんな感じで、ほとん...
釣行日記 遠州灘遠州灘サーフ青物メタルジグ 遠州灘サーフで小型青物祭り! 2019年7月29日 遠州灘サーフで青物が爆釣!!と言っても小型青物ですが笑。ヒットルアーはDUOのドラッグメタル20g。アクションが良かったのか、カラーが良かったのか。どちらにしてもこのメタルジグはオススメです!そろそろ遠州灘サーフも本気を出して来たかも!?...
釣行日記 釣り遠州灘遠州灘サーフ青物 遠州灘サーフ復調? 2019年7月18日 どうも皆さま。しかし、梅雨長いですね〜。 先日、ここ遠州灘東側は晴天率が高く、云々…とこのエリアの自慢をしたばかりですが、 それ以降、連日のように雨が続いてました笑 思い返せば昨年のこの時期は熱中症に注意なんて話しだったのですが… で、ここ数日の遠州灘は波も高く、雨も降って、海水はチョコレート色に濁っていました。それで...
関心事項 ヒラメサーフ遠州灘遠州灘サーフ Gクラフト ネッサCi4が無料で使える! 2019年7月14日 Gクラフト、ネッサCi4。これらのロッドが無料で使えるキャンペーン。いろんなロッド を試してみたい!そんなアングラーのワガママを叶えてくれる宿のご紹介です。サーフの聖地遠州灘に徒歩で行ける好立地。釣り以外にもBBQや海遊びで家族も満足!あれもこれも贅沢に遊べる宿でした。...
インプレション 釣りオススメインプレ比較 ウミボウズ フィッシュグリップのインプレ 2019年7月14日 ルアーフィッシングでは必須アイテムの一つであるフィッシュグリップ。 今回は買ったばかりのフィッシュグリップのインプレです。某通販サイトから届いたのはこれ。高コスパ商品として名高い?と思う。Umibozuのフィッシュグリップです。 管理人はこれを買うまでは、こちらも高コスパ商品?として名高いプロックスのフィッシュグリップ...