サーフの始め方 おすすめエントリーサーフヒラメ サーフでのルアー釣りを始める。リールとロッドの選び方。 2020年9月24日 どうも皆様。管理人のPmanです。 今回は…というか前回から“サーフの釣りの始め方”について記事を書いているのですが、今回は2回目。早速道具選び編! 前回はサーフの釣りの魅力について勝手にご意見を書かせて頂きました笑。そして謎の4000/日アクセス…。多分なんらかのスパムだと思われます。もしくは、どなたか有名人の方が紹...
釣行日記 おすすめサーフショゴヒラスズキ 初夏の遠浅サーフ。いろいろ釣れます!! 2020年8月12日 ども皆様「年間200日釣行を目指しているPmanです」笑。 はい、いきなりなのですがこのフレーズ、私のyoutubeチャンネルで最初に言う言葉です。 何でいきなり!?って感じですよね。特に理由は無いのですが…。いや、最近は動画を作るのに時間を取られているのであまりブログの更新が出来ていない状況でして。 まぁその言い訳を...
インプレション おすすめウェイダーウェーダーオススメ サーフで使う。おすすめのウェーダーって? 2020年3月24日 サーフでの釣りに欠かせないアイテムの一つがウェーダー。波打ち際では常に波を被るコンディションだったり、釣れた魚を波打ち際でキャッチする際だったり、またまた、サーフに流れる川を超える時だったり。 そんなシチュエーションが多いサーフでの釣り。欠かせないアイテムの一つがウェーダーです。今回はサーフで使うおすすめのウェーダーに...
関心事項 おすすめサーフヒラメヒラメが釣れる サーフでヒラメ。オススメの釣れるルアーって何!? 2019年10月12日 遠浅サーフでヒラメが釣れるルアーのご紹介です。様々なフィールドや状況に合わせて、ルアーを選択することが釣果にも繋がります。サーフでヒラメを釣るのにおすすめなルアーのご紹介です。...
関心事項 おすすめサーフヒラメルアーフィッシング サーフでのヒラメ釣りを始めるのに必要な装備。価格帯別のおすすめ!! 2019年6月5日 サーフでのヒラメ釣りが熱を帯びてきている昨今ですが、ここ遠州灘での多くのアングラーが日々ヒラメや青物を狙っています。 広大な海岸でルアーをぶん投げて、大きな魚を釣るのは本当に気分爽快です。また、初心者でも始めやすいっていうのも良いところだと思います。実際に管理人もサーフからルアーフィッシングを始めており今ではいろんなル...
インプレション Sephiaおすすめアオリイカエギング セフィアci4+ リール Sephia ci4+ C3000SHG インプレ。 2019年5月18日 春イカ真っ盛りですね。本日はシマノのエギングモデルのリール。セフィアci4+ C3000SHG(Sephia CI4+ C3000SHG)のインプレです。 といってもエギング歴1年に満たない初心者のインプレです 笑。ですので、他のエギングで使用するリールのインプレというか、サーフやショアジギングなんかとの違いから、個人...
インプレション Gクラフトおすすめインプレサーフ Gクラフト セブンセンスTR ミッドナイトモンスター インプレ 2019年5月13日 すっかり春のヒラメシーズンになり、サーフにはアングラーが戻ってきました。 という事で、今回は管理人が主にサーフで使っているロッド、GクラフのセブンセンスTR ミッドナイトモンスターのインプレです。 Gクラフトでサーフで使えそうなロッド一覧は前回の記事にまとめてみたので興味のある方は閲覧お願いします。 *2019年11...
釣行日記 おすすめアジングナイトゲームマイクロジグ 3月初旬、遠州灘の初メバル 2019年3月5日 3月上旬の釣果情報、遠州灘東側で夜のライトゲーム釣行、人生初メバリング。20センチの良型と思われるメバルが釣れました!...
インプレション おすすめインプレサーフヒラメシマノ シマノネッサCi4+ S1008MMHを一年投げ倒した感想! 2019年2月19日 みなさまはサーフでのロッドは何を使ってますか? 本日ネッサCi4 s1008MMH ロッドのインプレです。1年間サーフや港で投げ倒したインプレ。ヒラメや青物をメインに釣ることができました。...