春イカから始めるエギング。

だいぶ暖かくなって来ましたね。今年は冬が本当短く、気温も下がりませんでした。

生活してる分には良いのですがこうまで暖かいと温暖化大丈夫かなって考えちゃいますね。私の住んでいる遠州灘東側でも水温かなり暖かい海況です。

で、水温が上がってくると。いよいよあの季節になります。

そうです!? アオリイカ のシーズンです!!!

管理人は昨年か春のアオリイカを始めたのですが…個人的には超おすすめの釣りになりました!

エギをシャクっている時もフォールさせている時も本当に楽しいです。アオリイカ のアタリはラインが少し引っ張られる程度の軽いものや、明確にカツっとくる時も、気づかずにシャクリ合わせ、大きいと根がかり?みたいなのアタリも。

そして、フッキングが決まればあとはドラグがジージー出てやりとり。何とか岸まで寄せてもまたとんでもなく走っていっちゃったり。そんなスリリングなやりとりも春イカの醍醐味だと思います。

そして何よりも食べて超おいしい!釣り人の特権を十分に満喫できます!!

という、事で今回は春イカから始めるエギング!について管理人の独断と偏見でその魅力と始めるタックル、おすすめのエギ、なんかをご紹介いたします!

あくまでも個人的な視点ですで悪しからず笑笑

目次

スポンサーリンク

春のアオリイカ って大きいの?釣れるの?

2キロ後半のアオリイカ

まずは、春のアオリイカについて管理人的な視点で書いて見ます。

初心者でも春のアオリイカを釣れるのか?

よく、エギングを始めるなら秋が良い。といいますよね。

理由は小さいけど簡単に釣れるからです。このあたりについては多分そうなんだと思います。春のアオリイカよりは簡単に釣れるのだと…

実は管理人、秋のエギングをほとんどやった事がないので、秋がどれだけ爆釣するのかよくわかっていません笑。秋って割とサーフのシーズンなのでどうしてもそっちに行ってしまうんですよね…

じゃあ春イカは初心者だと釣れないのか?

って事ですが、ルアーでの釣りを少しでもやったことのある方なら全然チャンスありだと思っています。実際に管理人はほぼ初めてに近い状態で春のエギングを始めました。それでも何とかアオリイカを釣る事ができました。もちろん、釣具屋さんや先輩アングラー、google先生に色々教えてもらっての結果です笑。

春のアオリイカは大きいの?

管理人も釣りをするまで全く知らなかったのですが、アオリイカって年魚らしいです。年魚とは産まれて1年以内に死んでします魚の事です。

え?イカは魚じゃない??

管理人もそう思いますが…まぁとりあえず置いときます。

とにかく、1年以内に死んでしまうという事。で、アオリイカは一般的に春から〜夏にかけてが産卵のシーズン。つまり、春ごろは産卵の為に1年近くかけて大きく育ったアオリイカが接岸してくるシーズンという事です。

逆に秋は産まれて少したった個体が釣れるので、より釣りやすいけどサイズは小さい。そんな感じになっています。

ちなみに、産まれたばかりのアオリイカは2週間くらいでコロッケくらいの大きさになるんだとか。成長速度が劇的に速いのも特徴です。というのも、アオリイカは個体の大きさが生死を分けるそうで、どの個体もいち早く成長しなければならないのだとか。逆に大きく育ったアオリイカは天敵も少ない。そんなのも春と秋の釣果の違いかもしれませんね。

とまぁ、色々書きましたが兎に角!春のアオリイカはデカイ個体が多いです。管理人も昨シーズンは2キロアップ、3キロアップと大物の釣果に恵まれるという奇跡に恵まれました!

春のアオリイカに使うロッドとは?

ではでは、そんな春のアオリイカにはどんなエギングロッドを使用するべきなのか?

前出の通り、春は運が良ければキロオーバーのモンスターアオリイカも釣れる状況です。ですので、投げるエギは3.5号をメインに深い場所や潮が速い場所では4号なんかも使って良いかもです。

実際に管理人が昨春使ったエギの95%は3.5号のエギ。4号も風が気になったり、潮がやたら早かったり、何となくデカイの投げたかったり笑。状況によって使用し、実際に4号のエギでもキロアップのアオリイカが釣れました。

一方でロッドの硬さや長さはどうしましょう?

現状、エギングロッドについては硬さで言うとL-MH、長さは7フィート前半から8フィート後半まで。んで、これらを掛け合わせると割と多くの種類のロッドが乱立しております。管理人が使っているダイワのエメラルダス AIR AGS だけでも10種類以上のラインナップ。正直どれも良さそうなので迷います。

という事で、個人的にはエギングロッドを選ぶ際は使うエギから考えれば良いと勝手に思っております。春のアオリイカは3.5号メインにたまに4号なので…

ロッドは3.0もしくは3.5号から4号までを投げれるものを選んで、それから主に使う場所で長さを選定すれば良いかと。また、個人的にはですが4.0号まで使えるものがそれなりにパワーもありそうなのでオススメです。

一応硬さで言うとM,MHの表記。ただ、MHはやっぱり少し硬いのでシャクルのが難しい印象でした。

ではエギングロッドの長さは?

エギングロッドの長さは主に6フィート代から8フィート後半まで、これはメインで使う場所で分ければ良いと思います。が、長いとやっぱりシャクリにくい印象でした。サーフがメインで飛距離が重要になるのであば長くても良いかもですが、それよりはシャクリやすい長さ。つまり一般的な長さ、8.0〜8.5フィート前後が扱い易いかと思います。

と言う事で、春イカに使うエギングロッドはまず、3.0~4.0号が投げれるM,MHクラスの硬さ。そして長さは8.0~8.5フィートくらいでお好み。こんな感じで選べば問題なさそうな気がします。

春のアオリイカに使うリールは

では春のアオリイカに適したリールってなんでしょうか?リールに関しても色々と種類があるかと思います。

管理人はメインでシマノのセフィアci4の3000番を使っています。あとはDAIWAの18フリームス2500番を何回かくらい使いました。エギングに関してはリールは軽いほうが圧倒的に良いと思います。

そもそも、エギをシャくり続ける釣りなのでリールが重いと割としんどくなります。また、番手は色々あるかと思うのですが、個人的には3000番台が良いと思います。

2キロ後半のアオリイイカともなると巻き上げるのも大変だったのでこれが2000番だと大変だろなと思いました。

と、言う事でリールは3000番台で出来るだけ軽いものをオススメします。

今買うなら管理人的には20ルビアスc3000が欲しいです笑笑。

あと、ハンドルがシングルなのかダブルなのか、これも気になりますよね。ダブルハンドルのメリットはバランスが取れているのでハンドルが勝手に動かないので意図していないラインの巻き取りが無かったり、ダブルなので手元のポジションが二通りできてやり易いとか。その反面、重くなるのがデメリットだと思います。管理人は両方使ってますが、正直なところシングルで事足りています。多分好みの問題かと。

春イカにオススメのエギって何?

春イカにオススメのエギ。

それではアオリイカを釣る大事なルアー 。春イカにオススメのエギって何?

と、言う事なのですがこれは完全に独断と偏見かもです。

一応昨春、エギングに狂い。ほとんど全てのメーカーのエギを使いました。その中でも管理人が最も釣れたエギですが。

超絶オススメなのがガンクラフト社の餌木邪3.5号です。

他の餌木と少し特徴的なのがエギの背中の部分が割と扁平になっています。で、ここの部分が扁平だとエギをシャクった時に横へのダートが少ないのだとか。確かに動きを見ていいても動きはおとなしい感じです。

春イカは警戒心が高いのであまり派手にダートさせないほうが良いのだとか。

もう一つオススメなのが、DUELのEZ-Q CAST

エギの腹部分にパタパタする足がついた特徴的なエギです。あまりダートさせずに小さくシャクって使い、このエギも良く釣れてくれました。また、管理人が通っていた場所では周りの釣果を見るとこのエギが一番釣れていたと思います。

とわいえ…

他のエギはどうなのか?って事ですが。この2種類以外でも釣れたエギも勿論ありますし、釣り場にいたよく釣るエギング名人みたいな人は全然違うものを使っていました。おそらくどんなエギでも使い方次第なのかと思います。

が、管理人の要は初心者には上記の2種類は圧倒的に使いやすかったです。あ、あとエギ王シリーズもよかったです笑。

まとめ。

昨春釣れたアオリイカ

今回は春から始めるアオリイカと言う事で。エギングに必要なロッド、リール、オススメのエギについてでした。

エギングって見た目はなんか少し地味な釣りかもですが、実際にやってみると繊細でかつエキサイティングな釣りです。

昨春、エギングにどっぷりハマった管理人ですが、早くシーズンがこないか今から待ちきれません笑。

皆様もぜひこの春からエギングを初めて見ては如何でしょうか!?

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事